コンテナで輸入したらシール貼らなかっただけで8万もとられた事件

コンテナで輸入したらシール貼らなかっただけで8万もとられた事件

コンテナで輸入すると、毎回違った問題に遭遇します。全く同じものを、全く同じ数量入荷させた場合でも、抜き打ちで行なわれる税関検査で、前回とは違った問題が発生する事もあります。今回はなんと4回目の輸入にして失敗してしまった、なんとも間抜けな失敗談です。

今回の失敗では何が原因だったのか?

原産地証明のための記載が無かった

輸入貨物は原産地を証明する記載が必要です。輸入事業者でなくてもよく見る、メイドイン○○の表記がそれです。あれは何となくやってるんではなく、義務だったんですねぇ。知らなかったわけです。そして知らなかったで済まされないのがビジネスです。

輸入商品は原産地を証明する記載が必要である

輸入貨物に、原産地を証明する記載が無い場合、「産地国誤認」の可能性があるとして、差し止められてしまいます。今回は「シールを貼れ」と命令が下りました。メイドインチャイナのシールを貼って、もう一回確認してもらって、初めてOKが出されます。

実際どのくらいの追加費用が発生したのか?

追加で発生した費用の詳細

項目名
単価
価格変化
コンテナ横持料
15,000
無し
免税
デバン作業料
25,000
無し
免税
原産地貼付作業料
30,000
有り
免税
配送ドレージキャンセル料
18,000
無し
課税
税関検査作業料1
5,000
無し
免税
税関検査作業料2
5,000
無し
免税
X線検査料
16,200
無し
免税

合計でいくらかかったのか?

税関検査の為に必要だった費用

26,200円

シールを貼るためだけに必要だった費用

88,000円

全部の合計

114,200円

発生費用の詳細

コンテナ横持料

横持ち(Carrying from Storage to other Storage)は元の場所と、後の場所が変わると発生します。シールを貼るのに場所を移動する必要があったため発生しました。

デバン作業料

デバンはデバンニング(Devanning)の略称で、コンテナを開梱して、商品や貨物を取り出す作業のことです。一回全部出すという事は、コンテナから全部出すんですね。コンテナごと運んでくれるのであれば、これが発生しないのです。

原産地貼付作業料

今回問題になった、産地国を証明するための、メイドインチャイナのシールを貼るための作業料金です。100ケース、1400個全部に貼ってくれて、30000万円だったので、まぁ良心的だったと思います。

配送ドレージキャンセル料

ドレージっていうのが、コンテナをそのまま目的地に届けてくれる事を言います。今回はそのドレージを手配していたわけなのですが、デバンしてドレージが不必要になったため、それをキャンセルしました。もちろんキャンセル料が発生するわけです。

税関検査作業料

税関検査は、最初に行なわれる検査と、作業が正しく行なわれているかを確認するのの、合計2回行なわれました。そのため、一回につき5,000円が請求されました。

X線検査料

税関検査は抜き打ちなのですが、税関検査となると、いつもX線検査料がとられます。どうしてもX線を当てたいらしいです。

今回の事をきっかけに何を行なえば良いのか?

初めての輸入の時はシール貼ってたんですけどもね。次回からやらなくなったみたいで、私は知らないので放置されていたわけです。今回の件で初めてわかりました。シールを貼ればいいだけではあるのですが、そもそもOEMはパッケージデザインするわけなので、そのときに産地国の記載を一緒にデザインすればいいだけです。OEMするときは気をつけましょう。OEMじゃない時は、ちゃんとシール貼りましょう。